お家創りにはかかせない工務店とハウスメーカー。
工務店と同じようにハウスメーカーも候補にあげ、検討する方もいると思います。
そもそも工務店とハウスメーカーってなにが違うのか?
今回は工務店とハウスメーカーの違いについて紹介します。
戸建住宅などを主体とした建物の工事を行う、地元や地域密着型の建設会社のことを言います。
地元や地域に密着して住宅の設計・施工(建設)を行う会社のことで、小規模な会社が多いです。
間取りや概観のデザインなど、自由度の高い注文住宅を建てることが可能です。
広告宣伝費も少ないため、ハウスメーカーに比べると費用が安くなることも特徴のひとつです。
注文住宅ではなく、規格化された住宅を提供しているメーカー会社です。
ハウスメーカーは住宅を規格化し、工事の期間を短縮することで高品質な住宅を提供しています。
住宅が規格化されているため間取りの自由度は低く、規格から外れた要望は費用が高くなります。
住宅展示場を持つメーカーが多く、モデルハウスを体験でき、価格が坪単価でわかりやすいことも特徴です。
お客様の要望や敷地の条件、予算や法令に配慮した住宅の設計を得意としています。
技術力を売りにしている工務店もあるので高品質な住宅を比較的安く建てることができます。
間取りの自由度が高く住宅設備のグレードアップなどが割安なうえ、暮らしの変化に合わせたリフォームなど、お客様のライフプランに合わせた提案ができます。
規格化された間取りのため、住宅展示場のモデルハウスを体験して、完成のイメージがしやすく、大企業なので安心感がある。
大量生産、大量供給を可能にするために、建材の調達、生産、設計、施工の過程を効率良くシステム化していて、仕様が決まっているので工事期間を短縮することができる。
まとめると・・・
工務店・・・小規模、地元・地域密着。設計に自由度があり、希望の間取りや設備が実現しやすい。予算に考慮しながら進められるので費用が抑えられる。
ハウスメーカー・・・全国規模で店舗数が多い。規格化された間取りが主なので自由度が低い。比較的高い。
いかがでしたか。
工務店とハウスメーカーの違いについてでした。
工務店の探し方については以前の記事で紹介しているのでそちらをご覧ください。
参照元:
長沼アーキテクツ株式会社ホームページ