新築・リフォーム工務店探し「かかりつけ工務店」
全国の優良な工務店検索サイト


かかりつけ工務店特集記事

新築×リフォーム×メンテナンスのお役立ち情報

子育て

離乳食のアレルギー確認の救世主!!『paqupa(パクパ)』

離乳食のアレルギー確認の救世主!!『paqupa(パクパ)』

離乳食が始まったら気を付けたいのがアレルギー。
でも、少量をつくるのは大変...そんな時の助っ人が『paqupa(パクパ)』!!
『paqupa(パクパ)』とは何なのか、
紹介します!

生後5〜6ヶ月になるとはじまるのが離乳食です。

いろんな食材を食べられるように少しづつ始めていきますが、たくさんの種類を少しの量準備するのは大変です。

始め方は耳かきひとさじ分から始めるのです。

また、気を付けなければいけないのがアレルギー。

特定原材料等として表示が義務付けられているアレルギー物質は27品目あり、表示推奨品目(特定原材料に準ずるもの)は20品目あります。
【特定原材料等】
えび、かに、小麦、そば、卵、乳、落花生(ピーナッツ、あわび、いか、 いくら。
【特定原材料に準ずるもの(表示推奨品目)】
オレンジ、カシューナッツ、キウイフルーツ、牛肉、ごま、さけ、さば、大豆、鶏肉、 バナナ。
と、たくさんあります。
卵は黄身から始めていく必要があるので、どうしても白身が残ってしまう、また、白身は冷凍できないので、進め方が大変です。
ですが、paqupaはそのような悩みを解消してくれます!
パクパ.jpg
※画像:paqupaホームページより

また、paqupaは「小児のアレルギー専門医監修」なので安心です!

水またはお湯で溶けるフリーズドライになっています。

とても滑らかに溶け、ダマにもならないです。

一つずつ個包装されているので、食材の量を少しずつ増やせるのが助かるポイント!
また、常温保存できるので、冷蔵庫の場所を取ることもありません!

ラインナップは

・固ゆで卵黄

・固ゆで卵白

・エビ

・カニ

・アーモンド

・カシューナッツ

・くるみ

・落花生

の8種類です。

離乳食に悩んでいる子育てママさん!ぜひ試してみて下さい!!

株式会社fufumu paqupa(パクパ)ホームページ

https://fufumu.com/pages/paqupa?utm_source=google&utm_medium=cpc&utm_campaign=brand&gad_source=1&gclid=CjwKCAjwp8--BhBREiwAj7og1w8wrLa2w8lTrlOXBhhZR2unaHUpHvRypxrBbzkFXMzNaE4M1zpNqRoCX_AQAvD_BwE